VCとの会議。

Friday, July 13, 2018 - Posted by Knz  at 10:27 PM
転職後、初めてのVCとの定例会議。


マネジメントからは内部みたいなもの、
という話ではあったが、ガッツリ議論になり、
内部ではゆるゆるだったコスト面の精査も
厳しいご指摘。さすがは大金投じているだけ
あるが、私が内部で牽制を効かせておくべき
ではなかったか、と猛省。
恐らく、こんな体たらくではVCから疑問符が
早晩ついてクビになるに違いない、と痛感。
以前のファイナンスポジションにいたら
ゲキ詰していたであろうポイントに、まだ
入社したてで、なあなあになってしまっていた
感が強い。とはいえ、スタートアップはマネジメントがすぐそこ、という距離感で、関係性は
クリティカルに重要で、中々難しい…


ファイナンス関連は絶賛引き継ぎ中で、
生まれて初めて経理財務、税務、取締役会や
総会の実務を体験している。端々は今までも
関与しているが、銀行口座の支払予約の承認だの、決算閉めるだの、税理士や社労士と会うだの、初体験なのである。CPAホルダーなんて
こんなもんですよ、と我ながらお恥ずかしい
状態だが、期待値が変に上がらぬよう、
上記はいずれも知識としてはあるが、やった
経験は無い、という前提で採用されているので、
ラーニングありきで転職先には申し訳ないが、
何とか最初の二週間は過ごしている。
金庫の鍵など預かるのは生まれて初めてで、
閉める癖がついてないため、今日は
危うく閉め忘れて帰るところで、VC訪問後、
オフィスに戻ったが、どなたか閉じていてくれて
セーフ…結構、みんな早く帰るので、
電話してもオフィスにいないので、自分の目で
確認する必要があり、急遽帰路からオフィスに
戻ったのである。冷や汗ものとはこのことで、
嫌な汗をかいて無駄に疲れた…


労働時間はコンサルに比べればだいぶマシだが、
インプットがかなり多い時期なので、毎日
非常に疲れる…どこに転職してもそうだが、
この環境変化に順応する、というのが、
いつも大変である。まあ、経験もそれなりに
あるので、立ち上がりのスピードは上がってると
思うが、とはいえ負荷は相当である。


プログラミングはしばしおやすみ。



regards,


knz