シリコンバレー流 世界最先端の働き方。

Sunday, August 11, 2013 - Posted by Knz  at 3:28 PM
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4806148318

先週末と今日にかけた読んだ。

興銀出て、Stanford gsb後にシリコンバレー
現地のVCで10年ご経験。日経の連載を読んだ
ことがあったので購入。

多くはあまり目新しいことはなかったのだ
が、、三点、そうなのか、という点あり。

・mbaにいる間にダブルメジャーで他の
マスターも取る人が多い。学際的な視点
がやはりその後に威力ありなんかな、と。
文系、理系とかパッきり分けずに、
リベラルアーツ的観点で物事学ぶことが
大事なんかな、と。

・今の自分で達成可能な夢などしょーもない。
身震いするくらい途方もない夢を実現しようと
してないと伸び方が小さくなる。
今の自分にはかなりタイムリーで、目標があると
いっても、先日の音楽で食って行こう的な話。
その後継続的な安定キャッシュを生むのはやはり、
経営管理的な仕事かな、と思ったり、やっぱ
世の中に新しいネットサービス出して、事業家
路線がほんとは一番やりたいんじゃないの?とか
考えていたりするので、音楽は音楽でやるとして、
葉山の海沿いに住みながら、何かガリガリと
ビジネスやってまんねん、という姿が正直
かなり理想と現実の均衡点と思える。
とか、こうした妥協点を探ってること自体
かなり達成可能性を意識してるので、今は
葉山在住(どうやら海沿いが好きだ)で世界に
轟くネットサービスを展開しとる自分、
というのをとりあえずぶち上げておこう。
自分でコードかけるようにするかな…


・シリコンバレーにある小中学校は学んだ
結果をプレゼンさせる。アウトプットすることを
前提に学ぶ効率性はよく理解してるつもりなので、
小さい頃からそういうアプローチだとサボれない
し、ゴールが明確、アウトプットへのフィードバック
も受けやすいし、また頑張ろう、となりやすい
んじゃないか、と。また、子供を煽り、けしかけ、
できんだろ、やってみろ、的なテンションに
絶えず持っていく姿勢にも共感。これらの点
は自分の子供を育てる上で参考にしたい。ただ、
教師とのやりとりがe mail、ms officeを使って
宿題をこなす、という点は、ちといき過ぎ感を
感じた。もっとアナログなコミュニケーション
を我が息子には大事にさせたい。



思ったより早くサラリーマン卒業するかもね。


regards,

kenji